フォトブック作成!プレゼントにも、簡単でなかなかの仕上がり。
フォトブック作成してみました!
スマホに大量にある写真、どうしていますか?
今の時代、スマートフォンでもかなりクオリティの高い写真が撮れますし、気軽に写真を撮れるのでつい撮りすぎてしまいますよね。皆さんも容量いっぱいの写真がスマホに埋もれているのではないでしょうか?
でもその写真、見返すの?
ずっと保存しておいたまま?
歳をとった時に、クラウドの大量の写真を掘り出して見るかどうか?私はあんまり自信がないです。(その時代に最新機器を使いこなせているか、面倒くさがりやの私は怪しい。)
手元に残るアルバムってやっぱりいいな〜。
でも分厚いのとか大きいのとかは場所とるしなあ。
小学校の頃なんかは、赤ちゃんの頃のアルバムを見るのが好きでした。時代もあってすごく分厚い立派なアルバム。私はあのアルバムもすごく好きですが、やっぱり場所を取る。
あの頃からアルバム好きは変わらず、スマホの写真からアルバムを作ろうと思い立った私。すっきりした現代風のアルバムを作ることにしました。
そこで、数年前からフォトブックを作っています!!
初めは「めんどくさいし、難しそう」となかなか行動に移さなかったのですが、いざ作り始めると簡単ではまっちゃいました。パソコンで簡単にアルバムが作れるのでおススメですよ。
プレゼントにも!
結婚して家を出る時に贈った「家族アルバム」
結婚した時に、家族の写真を1冊のフォトブックにして親にプレゼントしました。
私が小さい頃の写真はあっても、大きくなってからは写真を撮る機会も少なくなりました。
そして、デジカメが出てきたあたりから印刷しなくなっていったんです。
高校生から大学生くらいの家族の写真ってスマホの中にあるくらいで、あまり家になかったので。これを見て老後に楽しんでもらえたらいいなーと思っています。

結婚式の写真も同じ仕様でプレゼント
そして、前回プレゼントした家族のアルバムを気に入ってもらえたので、結婚式の写真も同じ仕様でフォトブックを作ってプレゼントしました!
これは結婚した旦那さんのご家族の分も作成してプレゼントしました!
旦那さんの家族用は旦那さんの写真多め、私の家族用は私の家族の写真を多めにした特別仕様です♫そういったアレンジもできるのが、手作りフォトブックのいいところです。
「マイブック」でアルバム作り!
フォトブックで検索すると色々な会社が取り扱っていますが、私はマイブックさんで作りました。作業が簡単で仕上がりのクオリティもよく、気に入ってたので既に3回くらいは作っています!
どうやって作るの?
パソコンとパソコンに入れられる写真データがあれば、簡単に作成できるようになっています。パソコン苦手、機械音痴な私でも作れたので安心してください。
手順は、1.マイブックのサイトからソフトをダウンロード→ 2.アルバムを作っていく→ 3.発注 だけなので、慣れてくるとささっと作れます。
お値段はサイズや仕様によって変わりますが、数千円くらい。ハードカバーの20ページが1冊5000円くらいでした。たまーにしか作らないものなので、このクオリティなら私としては満足です!
私、センス無いんですけど大丈夫?
私こういうのを作るセンス無いんですけど、レイアウトのテンプレートに写真を載せていくだけでそれっぽくなるので大丈夫です!
レイアウトやカット割りはたくさんの種類が用意されています。しかもページごとにカット割りを選べるので、結構融通もききます。
ページに貼れる写真の枚数は決まっていないので、写真を多くしたり、どーんと1枚で写真集風にも出来ます。写真データの画質によっては、引き伸ばしてぼやけちゃうかもなので、注意してくださいね!
また、文字も入れられて、カラーやフォントも変更可能です。スタンプも場面ごとに使えるようなものや華やかになりそうなものが用意されていますよ。
出来上がり、どんな感じ?
かなりクオリティが高くて満足!
中身のラミネート加工もキレイですし、ハードカバーなら絵本みたいな感じで結構頑丈!クリアケースも付いているので、汚れの心配もありません。
サイズ、ページ数、仕上がりの加工は自分で選べます。
私はラミネート加工が気に入ってます。作りはいつもハードカバータイプにしていますが、CDサイズのソフトカバータイプも一度作りました!CDサイズもかわいくて充分な仕上がりでしたよ!ソフトカバーでも十分良いです。
気になった方はフォトブック、おすすめです!ぜひ自分用やお子さんの成長記録、ご家族へのプレゼントに試してみてはいかがでしょうか?