共働き、あると助かる!食材の冷凍ストック(冬ver)

スポンサーリンク

こんにちは。うさこです。今回は最近の我が家の野菜の冷凍ストックを紹介したいと思います。

前に食材の冷凍ストックの紹介をしたのですが、当時は新婚だったので、まだ家事も探り探り。私の冷凍技術も改善の余地がありました。

あれから数年……。

我が家の冷凍ストック事情は、私の調理しやすい野菜とカット方法に進化を遂げました。前回紹介した食材からさらに品目も加わり、より簡単便利を追及しています。時短を目指す共働きさんの参考になれば嬉しいです。

※食のプロではないので、正しい冷凍方法と保存期間はプロのサイトを見てみてくださいね……

2022冬 最近ハマっている便利な冷凍お野菜

最近のレギュラーストック

・玉ねぎ(みじん切り&短冊の2バージョン)

こちらは前回から変わりなく、安定のレギュラー入り。以前は炒め玉ねぎバージョンも作っていましたが、最近はそれすら用意するのが面倒で、生の玉ねぎの冷凍だけにすることが多いです。それに、ブンブンチョッパーを買ったんです。前から友達にチョッパーを勧められていたものの、なかなか購入に至らず。やっと買いました。いや、めっちゃ便利ですね! 私の買ったものは千円以下の安いやつだけど大満足。全然手で切るより早い! これでガンガンみじん切り→ラップで包む→冷凍を量産しています。

・白菜

白菜は今回初のレギュラー入りです。一口サイズにカットして一回分ごとに冷凍してストックしています。冷凍すると、芯の部分とかの食感がふすふすに変わってしまうのが残念なのですが、味噌汁にして煮ちゃえばまあいけるかな? 野菜が1個もないという時に、具だくさんの味噌汁がぱっと作れるので、気に入っています。

・ニラ

ニラも最近始めたストックです。1束を1回に使いきるのが難しくて。それに連日ニラ料理も飽きるしということで、使いやすい長さに切って冷凍しています。

ニラって臭うので、大体ゴミの日の前に一気に処理することが多いです。出来るだけ生ごみを家に滞在させない作戦です!

・小松菜

小松菜も白菜と同じく、味噌汁要員。あとは、炊いて調理してから冷凍したりもします。調理済みは一品欲しい時に便利。

スーパーで小松菜が安い時にはかかさず買うほど、我が家は小松菜好きなのです。

・ニンジン

前回もニンジンは紹介していましたが、だんだんと使い方も明確になってきました。最近の使い道はおもに、切り干し大根、きんぴら、味噌汁の3種類。なので、細長くカットして、1回分はこれくらいかな、くらいに冷凍しています。

最近のテーマは、いかに早く作れるか

冷凍レパートリーが増えてきました

上に挙げた以外にも、ネギ、しょうが、ゆでほうれん草、マッシュしたカボチャなど、その都度余った野菜を冷凍しています。

これは私の持論なんですが、冷凍食品で売られているものなら、家でも冷凍していいのでは? と。 スーパーの冷凍食品コーナーを物色して、例えばお弁当用のお惣菜カップとか冷凍野菜とかを参考に、これもいけるんじゃない? とどんどんチャレンジャーになっています。いつかお腹壊すかな、まだ今のところは大丈夫だけど。

ラクして早く料理した感を出したい

ここ1年は共働きプラス私が妊娠中ということもあり、できるだけラクして早く作りたいがテーマになっていました。

特に、妊娠後期なんてお腹がつっかえて料理しにくいし、立っているだけで疲れるくらい。横になりたいけど、お腹すくし、30分以内で夕食を用意する! を目標にしました。

この時間でいかに早く栄養のあるものを作れるか。おかげでだんだんと凝ったものを作ることは少なくなりましたけど、体力的にも精神的にも30分なら頑張れる。なんなら、米、魚 (焼くだけ)、野菜 (味噌汁で一気に摂取) という超絶シンプル献立。もちろん、朝ごはんではなく夜ご飯ね?

赤ちゃんが生まれてからは、さらに時間が取れなくなる。ますます、時短に磨きをかけなければ。我が家の冷凍ストック事情は、まだまだ進化しそうです。