結婚式で手作りウェルカムグッズ![簡単イニシャルオブジェ]
結婚式の受付やウェルカムスペースの飾りどうしよう!?
せっかくの結婚式、自分たちが楽しむのはもちろんのこと、ゲストの方にも楽しい気分になってもらいたい。式場の装飾を二人らしいものにすることで雰囲気も一層盛り上がってもらえます。
そこで、みんなが凝るのが受付エリアに飾るウエルカムグッズだそう。
ん……だそう?
……といのも、ずぼらな私、ぎりぎりまで全然考えていませんでした。汗
ウエルカムボードは絵の得意な家族に作ってもらって事前に準備していたので、それで満足していたんです。
ネットで色々と調べたりしているうちに、どうやら受付の周りは可愛くアレンジするものらしい!と知った私。
卒花したとたん偉そうにブログで語っておりますが、私は根っからのめんどくさがり屋で何でもぎりぎりセーフを目指すタイプです。当然、そこまで気が回っていなかった。
あわてて調べると”結婚式DIY特集”やら”受付の飾りアイデア集”がたくさんヒットします。画像を見てみるとみんな結構頑張ってる…!!
このままじゃ、結婚式のウェルカムスペースがちょっと寂しかも……
今から、簡単に何か作りたいな!
考えていなかったくせに、欲張りなやつです。せっかくなら何か作りたいなーと考え始めました。(ただし、時間はない)
式場にお願いして追加の装飾オプションやランクアップをすれば豪華になりますが、見た目の華やかさがキープできる程度にほどほどに節約したいところ。見積もりの金額について書いた記事はこちら
さっそくネットで検索っと……目についたのが、アルファベットの置物に蝶ネクタイやブーケを飾り付けて、新郎新婦に見立てるイニシャルオブジェ!
これなら簡単そうだし、私でもできるかも!ということで、見様見真似で作ってみました。短時間で簡単に出来たので、”あと一つ何か作りたいな”と思っている方にもおすすめです。
100均で揃う材料だけで、簡単イニシャルオブジェ
簡単イニシャルオブジェの作り方 ※以下、わたし流です
【材料】全て100円均一で揃いました
- アルファベットの置物
- フェルト
- リボン
- 白いレースや素材
- パールっぽいビーズ
- 造花、フェイクグリーン
- 接着剤
○白いアルファベットの置物ですが、私は100円ショップのキャンドゥで購入しました!サイズは手のひらかそれより少し大きいくらいです。すでに白くペイントしてあるので見た目も綺麗ですし、ペンキで塗らなくて良いのでラクです。アルファベットの他にも、同じシリーズの”welcome”の置物も一緒に購入しました。
○ミニチュアのハットや蝶ネクタイはフェルトで作ります。黒やグレー、紺色など、作りたい色を揃えてください。使う生地の量は少ないので、フェルトは小さめのサイズで大丈夫です。
○リボンは、ハットのアクセントやヘッドドレスに使います。細めで柔らかい素材が扱いやすくておすすめです。また、花嫁さんのベールに見立ててレースや白いメッシュ状の素材をお好みで用意するとちょうど良いと思います。
○造花やビーズはお好みでチョイスしてください!王道に可愛らしくするなら、白やパステルカラーのお花とパールビーズの組み合わせかな?私はミニチュアのバラの花束をキャンドゥで見つけたのでそれにしました。白×ピンクはふんわりしたイメージに仕上がります。
フェルトを使ったハット
- フェルトで小さい円、大きい円、小さい円の円周に足りる長さの長方形を作ります。同じ長さのリボンも作っておきます。
- 小さい円の円周と長方形の長辺を接着剤でくっつけて、ハットの上部を作ります。
- 2に大きい円を接着剤で付けます。
- ハットのつばの上部に接着剤でリボンをつけます。
フェルトを使った蝶ネクタイ
- 長方形と細い紐状に切ったフェルトを用意します。
- 真ん中にくぼみが出来るように長方形の真ん中をつまみます。
- 真ん中を糸で縫って止めます。(縫わずに接着剤が固まるまで指でつまんでも一応止まりますが、汚くなるor元に戻るリスクあり)
- 細く紐状にしたフェルトを真ん中に巻きつけ、接着剤で止めます。
新婦のオブジェは?
新婦バージョンも簡単に、新郎の蝶ネクタイと同じ作りのリボンやパールを接着剤でつければヘッドドレスの完成です!ブーケも造花を可愛く盛ってくっつけるだけです!注意点としては、ちゃんとオブシェが垂直に立つように装飾することです。お花やリボンが邪魔になって、置いた時に立つバランスが悪くならないように注意しました。
完成!(間に合って良かったー!)
ということで、何とか完成しました。ほんと、ぎりぎりは良くない。
注文していた席次表のデザインもふんわり系だったので、ふんわり色でまとめました。うん、オッケー!いい感じ!ということで、当日のウェルカムスペース用に持っていきました!
これを読んでくれた皆さんは、私みたいな人は居ないと思いますが。余裕をもって作られることをおすすめします!
他のおすすめ記事♪
結婚式の準備など色々書いています!結婚式の記事一覧